永松ゼミ座談会 防災スタンプラリーin三和 当日編

こんにちは。永松ゼミ4回生ゼミ長の遠藤です。
9月が過ぎ、あっという間に10月。最近肌寒くなってきましたね。
さて、今回は前回に引き続き、現4回生が去年の夏から今年の1月にかけて準備し、尼崎の三和本通商店街で開催した「防災スタンプラリーin三和」について座談会を行ったので、書いていこうと思います。

今回は、イベント当日のお話が中心になります。イベントを企画し、参加したゼミ生はどんなことを思っていたのか、知っていただけると嬉しいです。では、「永松ゼミ座談会 防災スタンプラリーin三和 当日編」をお楽しみください。↓

【永松ゼミ座談会 防災スタンプラリーin三和 当日編】

座談会参加者…青木(イベント)、遠藤(出版、広報(出版広報ともにデザイン全般))、倉橋(広報)、丸山(イベント)吉井(広報)、吉田(イベント)

(※私たちはイベントを作り上げる際、「イベント運営班」「広報班」「出版班」のグループに分かれました。)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
遠藤「はい、じゃあ今から第2回永松ゼミのブログの座談会やろうと思います。よろしくお願いします。話す内容については、尼崎市で行った三和本通商店街の防災イベントの当日の運営とか、当日で印象に残ったことを自由に話してほしいです。」

『オープニングの話』
遠藤「運営とかどんな感じやった?一回そのことで冬休み集まってたよね。
吉田「そうですね。ブルームワークスさんと一緒に商店街を周ったり、尼崎市の職員の人と一緒に当日どうしていくかっていう話もしました。その中でやっぱり司会が一番向いてるだろう青木君になりましたね」
※当日のオープニングイベントにて、ブルームワークスさんに出演していただき、イベントを盛り上げていただきました。ありがとうございました。

遠藤「そっかそっか。じゃあ青木君、当日司会やってみてどうやった?」
青木「そうですね~。まあブルームワークスさんがメインとして盛り上げていただいて、お客さんも200人以上参加して頂いて、やっぱり活気づくきっかけとなったんじゃないかなと思いますね。
吉田「当日ムチャぶりとかあったよな。」
青木「当日のブルームワークスさんさんの無茶ぶりについてはちょっとそうですね。間3分くらいつなげって言われて…笑 結局何も言えなかったですね。」

『当日の天気とチラシの効果』

遠藤「当日やねんけど、すごい雨なのに、たくさんお客さんが来てくれてよかったよね!」やっぱ宣伝とかも効果あったかな?SNS見てきてくれたりしたのかな。」
倉橋「SNS見てきてくれた人も何人かいたっぽくてうれしかったな。あと小学校にチラシを配ったから、小学校から来てくれた人が多かったな。」
遠藤「そうか~、やっぱりチラシ作った意味あったね!」

『イベント当日、何食べた?』
遠藤「じゃあ、あとは当日みんな何した?」
青木「なんかいろいろ食べたな。ハンバーグプレートみたいなん食べましたね。」
遠藤「私はあれ、なんかふわふわ卵のサンドイッチみたいな食べてめちゃくちゃ美味しかった。出汁が本当においしかった!」
丸山「自分はいちごが串刺さってる、いちご飴みたいなやつと、小籠包と、ミックスジュースも飲んだし…いっぱい食べた!天ぷらもいっぱいくれたよな」
吉井「私もなっちゃん(丸山)と一緒に商店街周っていっぱい食べました~」


『イベントで驚いたこと』
丸山「景品ないけど、スタンプラリーだけでもいいからやりたいって言う人居たのがビックリした。景品とか結構売り切れちゃってるのに、スタンプラリーだけやりたいっていう人が多くて。」
遠藤「このイベントやっぱり意義っていうのはちゃんと感じたよね」

『イベント全体を振り返ってみて』
遠藤「じゃあ最後に、このイベント通してなんかここもちょっとこうすれば良かったとかあった?」
丸山「最初、運営会場にあんな人がいっぱいくると思ってなかったからさ~、そこのシュミレーションとかしてなかったから、なんかそういうのを想定して練習しとくべきやったな。」

吉田「そこのところを、尼崎市の職員の人がすごいフォローしてくれてありがたかったよな。大人の力ってすごい。笑」
遠藤「でも、やっぱり今回のイベント、みんなで一生懸命頑張れて良かったな!」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いかがでしたでしょうか?イベントの当日の様子が少しでも伝われば嬉しいです。
私自身この記事を書きながら、このイベントを通してとてもいい経験ができたな…と思い返すことができました。このイベントに関わったすべての人が、真剣にこのイベントに向き合えたからこそ、イベントが成功したのではないかな、と思っています。

ここまで読んでいただきありがとうございました!引き続き永松ゼミのブログでは、普段のゼミの様子やフィールドワークなどの活動をゼミ生の目線を通してお伝えしていきますので、よろしくお願いいたします。お楽しみに!

(おまけ…準備段階で使用したイラストその2です!スタンプラリーの冊子の中で使われたものです♪)