にはまっている四回生の阿形太亮です。
半沢直樹とほぼ一緒やんけー!とか言いながら楽しみに見ています。
ブラック・プレジデントも見ています。
あと極悪がんぽも見ています。
弱くても勝てますまでは見てないやろーとお思いの方!
見てますよ!
はい。僕がミーハーであることがお判りいただいたところゼミのことを書いていきます。
先日、三回生のディベートのレフリーに行きました。
死刑制度の是非について熱くディベートする三回生を見て、
去年の僕らを思い出し、非常に懐かしくなりました。
今は亡き・・・じゃなくてボストンで一人永松ゼミを代表して戦ってるかとりさと
悩み、苦しみ、時にはいちゃいちゃしながらも共に戦い抜いたことを思い出しました。(笑)
そんな感じで僕らも初心に帰って、三回生に負けないように輪読に取り組みたいと思いました。
今日の輪読は堺くんの発表でした。
「巨大災害の保険のメカニズム」について熱く語ってくれました。

発表する堺
巨大災害が起きて、莫大被害が出てしまうと、保険会社だけでは保険金を支払うことができなくなる・・・
そこで日本と海外の再保険の仕組みやCATボンドの仕組みについて永松先生が解説してくれました。

熱弁する永松先生
災害時における保険のありかたについて考えさせられるゼミとなりました。
自分自身、保険の仕事に就くので、このあたりのことを卒論で書こうかなーと少し思いました。
で、
ゼミ終わりに僕と中村くん、堺くんが誕生日を祝って貰いました!
びっくりしたしすごく嬉しかったです!
毎年このように祝ってくれるなんて素晴らしいゼミですね。
みなさん本当にありがとうございます!!

左から堺、阿形、中村
P.S.
永松ゼミにPerfumeが結成されたそうです。
今後、精力的に活動していくようです。
乞うご期待!!!

Perfumeです!