2014シーズン1ヶ月を終えて

こんにちは!!

この度、永松ゼミ新ゼミ長になった伊藤です。

 

 

嘘です……笑

 

あいからず永松SNGホールディングスの平社員やってます。….笑

 

永松ゼミ2014シーズンが始まって約1ヶ月が過ぎました。

 

最近は僕たち4回生と3回生もよく話すようになり、だいぶ仲良くなりました。

三回生は今、ディベート大会出場に向けて、休みの日も毎日ゼミ室で資料集めなど頑張っています。

 

三回生が資料集めしている様子

三回生が資料集めしている様子

 

 

 

 

 

 

 

僕たちもディベートの審判として三回生のゼミに参加させてもらっています。

去年、自分達もディベートしていた頃の事を思い出します。

あの時は、正直、毎週のゼミのディベートは嫌でした。(笑)

上手く尋問や反駁ができずに反省するばかりでした。

そんな僕が今は審判をする立場におり、三回から質問されたり、アドバイスをしたりして正直、照れくさいです。…..(笑)

 

けど、しんどい気持ちが分かるからこそ今の三回生には頑張ってほしいし、本大会では結果を出してほしいです。陰ながらやけど、できるだけのサポートはしてあげたいと思います。

 

そして、僕たち4回生はゼミで輪読をしています。

今回発表の担当は紀州のお祭り男児の阿形でした。

必死に読み込む阿形

必死に読み込む阿形

 

 

ゼミ開始5分前に急いで読む則藤、梅ちゃん。それでも読まないフミ…笑

ゼミ開始5分前に急いで読む則藤、梅ちゃん。それでも読まないフミ…笑

 

 

 

 

 

 

 

ゼミ中なぜか笑うゼミ長….笑

ゼミ中なぜか笑うゼミ長….笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏は今メジャーで修業しているカトリサが帰って来るので、ゼミ全員でBBQを予定してます!!

それを楽しみに3回生はディベートを4回生は就活と輪読を頑張っています!!

 

来週は、梅ちゃんがブログ担当なので楽しみにしといてください!!

 

P.S

永松ゼミ一期生のOBの方も、もしBBQ来れたらきてください!!