タグ別アーカイブ: 3期生

永松先生、誕生日おめでとうございます!

7/31FWミーティングがありました!

4回生と一緒にこういったことをするのが初めてだったのでなんか変な感じ(笑)

 

永松先生からFWの目的やスケジュールなどを説明してもらいました。

 

FWの後、レポートを書き協力してくれた人に贈るということなのでまじめにやらないと

先生のツイッターやゼミブログが炎上するかもということでした。

 

その後、丸井さんが先生に質問し足止め、島田さん・まなさん・川床がなにやら準備を,,,

そして永松先生へサプライズ!

 

7月30日永松先生の誕生日!

 

先生と板チョコ

先生と板チョコ

 

 

 

 

 

 

 

 

梅木さん、ナイスタイミング万歳!

梅木さん、ナイスタイミング万歳!

 

 

 

 

 

 

先生も驚いた様子でした!

その後みんなでおいしくいただきました。

 

ゼミ室にもどってからFWの班決めを,,,

FW係でしたがぜんぜん協力できなくてすいませんでした

けどあみだくじですんなりと決まったようで

 

FWが楽しみなってきました!

僕の班はどうなることやら,,,笑

 

 

テストは待ったなしの真剣勝負(震え)

7月29日

こんにちは3期生の高畑です。

ここにきて永松ゼミのブログ更新が加速してきましたね。

時期的にもテストがフィナーレを迎えます。

3、4回生はありったけの単位をかき集めたいところです(迫真)

ゼミ室内はみなさん毎日のようにテスト勉強をして、

テスト当日までに最高の パフォーマンスを発揮できるように体を仕上げています。

IMG_0632

ゼミ長副ゼミ長はがり勉

 

 

 

 

 

 

 

 

川床副ゼミ長「テスト当日までに個の力を高める。

たとえそれがテスト前日で あったとしても良い引き、つまりチャンスがあれば全力で迎えに行く。

そういったゴール(目的)への貪欲さがないと、社会安全では通用しないと思うんですよ」

 

 

・・・勉強してたらお腹減りますよね。

IMG_0633

夜食

そこで今夜の夜食はこれで決まり! けっこういけます(笑) はい、テスト頑張りましょう。

ではー

 

 

 

 

アルコールゼミ

こんにちは、

かわとこです。

お久しぶりです、

かわとこです。

ブログを書くのをしばらくさぼっておりました。

しかしブログ書くのを 3 週間さぼっただけあり、

濃い濃い内容のブログが仕上がってしまいそうですね。

まず初めに、我がゼミに新しく掃除機が届きました。

掃除機丸井さん

掃除機丸井さん

 

 

 

 

 

学校でアルコールパッチテストがあったので、

丸井さん、高野さん、梅木さん、藤橋さん、十河氏で行ってまいりまし。

結果は全員が飲みすぎ注意!危ない族でした。

さすがは永松ゼミ!!!

アルコールパッチテスト中

アルコールパッチテスト中

 

 

 

 

 

しかしその後行った血圧検査で、僕と丸井さんが血圧 180 オーバー、、、、

重傷に分類されてしまいました^^;。

ではではさようなら